天然ふーふ
持続可能な自給自足的暮らしを求めて、東京から瀬戸内海沿岸に移住(いわゆるIターン?)した我が家(または僕)の生活や思いを綴るブログ。3.11の地震による原発事故後、これまで自分たちが送ってきた生活のあり方を考え直して移住を決意。移住後は、これまでの文明的な生活は否定せずとも、できるだけ電力会社や石油エネルギーに「依存」することから脱却し、持続可能な社会やコミュニティ、生活を作ることを目指す。もちろん原発は必要ないと思う。現在、冷蔵庫なしで低電力生活中。月の電気代は500円ほど。
2012
June 20
June 20
実はここのところミュージシャン的な活動をしてます。友人がiPad用のアプリを作るとのことでそのBGM制作を任されているのです。「アプリミュージシャン」ですw。昨日打ち合わせをしてイメージや方向性の検討を行いました。イメージの参考として彼の親父さんが過去に出版した絵本もいただきました。今週いっぱいはオンガク制作に打ち込みます。

親父さんが以前出版した絵本
まだBGMもアプリも制作中ですが、完成の暁にはこのブログでもお知らせしたいと思います。
夫
親父さんが以前出版した絵本
まだBGMもアプリも制作中ですが、完成の暁にはこのブログでもお知らせしたいと思います。
夫
PR
